上海蟹のフカヒレスープ × セント クレア  シャルドネ / マールボロ  ニュージーランド | ワイン通販のクレア

BLOG & INFO

上海蟹のフカヒレスープ × セント クレア  シャルドネ / マールボロ  ニュージーランド

Ji-Cube 2024.11~12 おまかせコース料理より4品目

~ 鵝肝魚翅 ~

  Saint Clair  Pinoneer Block 10 Twin Hills /  Marlborough New Zealand

 セント クレア パイオニア ブロック 10 ツイン ヒルズ / マールボロ  ニュージーランド

 「上海蟹のフカヒレスープ」というメニュー名ながら、スープというより餡かけに近い印象でしょうか。

フカヒレと共に旬の上海蟹がたっぷり入ったスープ?餡がたっぷりの器の下にはフォアグラのフランが隠れています。レンゲで下から掬ってお召し上がりいただきます。

 お熱いですが先ずはそのままお楽しみいただき、途中で添えている“赤酢”を掛けて〈味変〉を行ってください!

上海蟹の旨味をたっぷり閉じ込めた濃厚な餡かけには、樽のしっかりとした、ウッディでバニラやバターナッツの風味が豊かに表現されたシャルドネが、上海蟹の味わいと同調し、包み込んでくれます。   

 旨味を詰め込んだスープにも引けを取らないしっかりとしたワイン味わいは、味わいの構成バランスが比較的塩味に寄りがちな(しょっぱいという意味ではなく)スープに、ワインの果実感とミネラルが更に旨みを引き立たせてくれます。

 

 中国、上海の晩秋から冬の味覚といえば「大闸蟹(ダージャーシエ)」、日本では上海蟹と呼ばれます。蟹が 有名です。この大闸蟹は陽澄湖【ようとうこ】産のものが最高級とされています。

この陽澄湖は蘇州市と昆山市にまたがる地域にあります。上海から高鉄(新幹線)に乗って蘇州に行くと途中で大きな湖のほとりを走り、大闸蟹の店の看板が多数並ぶ場所も見られますので、気になった方も多いことでしょう。上海から車だとだいたい2時間ほどの距離にあります。

日本では、石川県辺りで“モズク蟹”という似たような蟹が獲れます。

晩秋には産卵前の卵をたっぷり抱えたメスが美味しく、冬になると白子をたっぷり抱えたオスが美味しくなります。

上海蟹料理には、日本では一般的に“蒸し蟹”が楽しまれます。私個人のイメージとしては、メスの蒸し上海蟹にはフランス アルザスのピノ ブランがその卵の味わいと逢い、オスの蒸し上海蟹には、その白子の濃厚な味わいがフランス ジュラ地方のサヴァニャンを逢わせることが多く、更には上海蟹の餡かけには、樽の利いた白ワインを逢わせます。

  Ji-Cube のご予約はこちら

Ji-Cube

ソムリエ 吉岡 喜代志

#jicube #ji_cube #ジーキューブ #高級中華 #隠れ家 #隠れ家中華 #ワインマリアージュ #個室中華 #接待 #美食 #カウンター #西麻布 #六本木中華 #西麻布中華 #イノベーティブ中華 #イノベーティブ #ヌーベルシノワ #中国料理 #中華料理 #ソムリエ #ワインペアリング #プライベートレストラン  #個室レストラン #完全予約制 #記念日 #西麻布グルメ #六本木グルメ #ワイン好きな人と繋がりたい

この記事の著者

吉岡 喜代志

1976年 東京生まれ。
銀座、横浜、新宿、青山、吉祥寺など、数々のレストランでサービス、調理の修行を重ねる。2000年 日本ソムリエ協会 認定『ソムリエ』資格取得。
その後、ホテルオークラ東京「ワインダイニング バロン オークラ」にてソムリエとして研鑽を積む。
2005年同協会認定『シニア ソムリエ』資格取得。2006年 東京・赤坂に「中国料理 新葡苑 Tokyo」をプロデュース。
2009年 ㈱クレア設立。同年 六本木「ワインダイニング ル ボン ヴィボン」をプロデュース。
2010年「酒類販売小売業免許」取得。
元麻布ワインバー「Cast78」、赤坂 中国料理「メゾン ド ユーロン」などで、ワインマーケティングアドバイザー。
新宿御苑、南青山、日比谷 中国料理 「礼華グループ」にて統括ソムリエ。
乃木坂中国料理「新華」支配人 兼 シェフソムリエ。
表参道 フランス料理「メゾン ド ミュゼ(旧 1999ロアラブッシュ)」にてソムリエを歴任。
恵比寿の老舗イタリア料理店「トラットリア イル ボッカローネ」と業務提携。
2024年2月より、西麻布「Ji-Cube」との業務提携にて、佐々シェフの創りだす珠玉の中国料理とワインのマリアージュを提唱、ソムリエとして活動中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 株式会社クレア All rights Reserved.
ショップリンク